
東京下町・商店街育ちのふたり
5月28日発売の安藤玉恵さんのはじめての著書『とんかつ屋のたまちゃん』の発売を記念して、6月6日(金)芳林堂書店高田馬場店にてトーク&サイン会を開催します。
トークのゲストは、文筆家で<桃山商事>代表の清田隆之さんです。
東京下町の商店街育ち、早稲田大学卒業という共通項の多いおふたり。安藤さんが本で描いた世界をより深く掘り下げます。貴重な機会です。たくさんの方のご参加をお待ちしています!
開催日時
2025年6月6日(金)開始19:00(開場18:45)
会場
芳林堂書店高田馬場店 8Fイベントスペース
(東京都新宿区高田馬場1-26-5 FIビル)
お申し込み方法は芳林堂書店のイベント情報ページをご覧ください
著者紹介
安藤玉恵 (あんどう たまえ)
1976年生まれ、東京都荒川区出身。
早稲田大学演劇倶楽部で演劇を始め、舞台、テレビドラマや映画と幅広く活動。
映画『夢売るふたり』で第27回高崎映画祭最優秀助演女優賞を受賞。
たしかな演技力で様々なジャンルの役を演じ、注目を集める。
連続テレビ小説『あまちゃん』『らんまん』、『阿佐ヶ谷姉妹の のほほんふたり暮らし』(以上、NHK)、ドラマ&映画「深夜食堂」シリーズ、舞台『花と龍』『命、ギガ長ス』など多数の作品に出演。『とんかつ屋のたまちゃん』がはじめての著書となる。
【ゲスト】清田隆之(きよた たかゆき)
1980年東京都生まれ。文筆業、「桃山商事」代表。早稲田大学第一文学部卒業。ジェンダー、恋愛、人間関係、カルチャーなどをテーマに様々な媒体で執筆。朝日新聞beの人生相談「悩みのるつぼ」では回答者を務める。桃山商事としての著書に『生き抜くための恋愛相談』『モテとか愛され以外の恋愛のすべて』、単著に『さよなら、俺たち』『自慢話でも武勇伝でもない「一般男性」の話から見えた生きづらさと男らしさのこと』『おしゃべりから始める私たちのジェンダー入門』、Podcast番組『桃山商事』『オトコの子育てよももやまばなし』も配信中。新刊『戻れないけど、生きるのだ 男らしさのゆくえ』が2024年末に発売。