武士はなぜ腹を切るのか 日本人は江戸から日本人になった

武士はなぜ腹を切るのか 日本人は江戸から日本人になった
定価1,100円(本体1,000円+税)
発売日:
※価格、発売日は紙書籍のものです。
  • 発行形態 :単行本
    電子書籍
  • ページ数:168ページ
  • ISBN:9784344027633
  • Cコード:0095
  • 判型:B6判変型
購入する
amazon Rakutenブックス 7net shopping HMV 紀伊国屋書店 TOWER RECORDS honto ヨドバシカメラ くまざわ書店 丸善ジュンク堂書店ネットストア
電子書籍で購入する
amazon kindle Rakuten Kobo g+ 幻冬舎plus Apple Books U-NEXT DMM ブックス honto ebook コミックシーモア ブックライブ BOOK WALKER

作品紹介

日本人が失敗を恐れる傾向は、江戸時代が原因?
400年前の息遣いが聞こえてくる、人情味溢れる江戸エッセイ。

昔の日本を知れば、我々日本人の素晴らしさが見えてくる。
時代劇のエピソードやヒーローに隠された日本人の日本人たる矜持とは?
歴史が好きな人も、あまり得意でない人も楽しめる、
日本人であることに自信がつくエッセイ集。

内容紹介
・武士は絶対、お金にさわらない
・名前だけで地位や立場がわかる
・必ず死ぬとわかっていても約束は守る
・学びを大切にした江戸っ子たし
・失敗が即、死につながる武士の世界
・悪代官は本当にいたのか?

1章 武士に見る日本人の特性
2章 江戸っ子たちの生き方
3章 武士の生き様
4章 武士の出世と失脚
5章 歴史家の仕事

特集今おすすめしたい旬な本を集めました

#01

戦後80年

終戦から80年。悲惨な太平洋戦争の記憶を未来へ繋ぎ、平和の大切さを再確認するための45冊を選びました。

詳細検索

    • から

    • まで